iMac2019 MRR12J/A [iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイ]を購入しましたを購入しました。
価格コムに掲載されているサイトから購入で23万円ちょっとでした。
iMacの松竹梅ある中の一番良い松モデルです。
カスタマイズモデルを入れるとまだまだですが十分早いですね。
今まで使っていたのがMacminiの2011年モデルだったので8年ぶりになります。
グラフィックボードもRadeonの580Xが入っているので動画編集もサクサク
当然ですが4Kビデオなんかもストレスなく再生されます。
Thunderboltポートが廃止されてUSB-Cになっていました。
とりあえず今まで使っていたEIZOの27インチモニターをサブモニター化
ケーブルもUSB-CをDisplayPortに変換するケーブルを購入しました。
さらに物足りなくなってくるのがメモリ
標準では8GBしか搭載されていないので増設したくなります。
本当は32GBのメモリを4枚使って128GB化したいのですが10万円近くかかってしまうので今回は我慢
代わりに16GBを4枚購入して64GB化しようと思います。
売り上げランキング: 8,897
64GB化は約3.6万円ぐらいでできるみたいです。
これぐらいが許容範囲です。
更にUSB-Cポートがもう一つ空いているので余っているモニターを接続していずれはトリプルモニター化したいと思います。

![USB C Displayport 変換ケーブル [4K 60Hz Thunderbolt 3] uni Type-C タイプC DP ディスプレイポート, MacBook Air/Pro 2018, iPad Pro iMac, Surface Go, Chromebook, Dell XPS 13 / 15, HP Spectre x360 / ENVY/EliteBook他 1.8m](https://i0.wp.com/images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41G-LHf7W-L._SL160_.jpg?w=680&ssl=1)
